blog
徳島オフィスづくりブログ
座りっぱなしでの業務が与える健康リスクと昇降デスクのメリット
徳島県徳島市に本社を置き、徳島県でのオフィスづくりのサポートをしている徳島オフィスづくり.comです。徳島オフィスづくりでは、オフィスの環境作り、オフィスメンテナンス工事、オフィス内装工事、オフィス移転など、あらゆるオフィスづくりに対応しております。
近年、デスクワーク中心の働き方が増え、長時間座り続けることによる健康リスクが注目されています。
座りすぎは、肥満、糖尿病、心血管疾患などの生活習慣病のリスクを高めるだけでなく、肩こりや腰痛、集中力低下など、仕事のパフォーマンスにも悪影響を及ぼす可能性があります。
そこで注目されているのが、昇降デスクです。昇降デスクとは、天板の高さを自由に変えられるデスクのことで、座り作業と立ち作業を交互に行うことができます。
昨年末にも昇降デスクの導入を検討されているお客様が、直接商品を確認するため当社へいらっしゃいました。
当社で使用している昇降デスクにも数種類あり、形や大きさのほか、カラーやデスクパネルなどのオプションも選ぶことができます。
オフィスに導入した際のイメージをつかむには、やはり実際に商品に触れていただくのが一番だと思います。
下の写真は当社に導入している昇降デスクのひとつです。

H720の場合

H1000の場合
立ち作業だけでなく、座った姿勢と立った姿勢の利点を取り入れた「半立位姿勢」を叶えるオカムラのパーチングスツールを合わせても。このスツールも実際に座って確かめていただきたいアイテムのひとつです。
昇降デスクを導入するメリット
健康促進
・立ち作業を取り入れることで、血行が促進され、代謝が向上します。
・座りっぱなしによる体の不調を軽減し、生活習慣病のリスクを低減します。
仕事効率アップ
・立ち作業は眠気を覚まし、集中力を高める効果があります。
・姿勢を変えることで気分転換になり、生産性が向上します。
快適なオフィス環境
・自分の体格や作業内容に合わせて高さを調整できるため、快適な姿勢で作業できます。
・長時間作業による疲労を軽減し、ストレスを軽減します。
昇降デスクは、健康と仕事効率の両方を向上させる、現代のオフィスに最適なアイテムと言えるでしょう。ぜひ、昇降デスクを導入して、快適なオフィスライフを送ってみませんか?
徳島オフィスづくり.comについて
徳島オフィスづくり.comは、徳島県徳島市で1890年に創業し、60年以上オフィスづくりのお手伝いをしており、オフィス内装工事、オフィスレイアウト設計、オフィス移転、 パーテーション工事、OAフロア工事など、オフィスづくりに一括対応しています。
オフィス内の工事であれば今回のようなオフィス家具導入にも解決方法の模索から業者の選定、施工まで一括で臨機応変に対応することが可能です。オフィスに関することで何かお悩みのある方はお気軽にご相談ください。
徳島オフィスづくり.comは、
徳島県でのあらゆるオフィスづくりに対応いたします。
お気軽にご相談ください。
徳島県でのあらゆるオフィスづくりに対応いたします。
お気軽にご相談ください。
ご対応エリア

- 徳島県徳島市
- 徳島県鳴門市
- 徳島県小松島市
- 徳島県阿南市
- 徳島県吉野川市
- 徳島県阿波市
- 徳島県美馬市
- 徳島県三好市
- 徳島県勝浦町
- 徳島県上勝町
- 徳島県佐那河内村
- 徳島県石井町
- 徳島県神山町
- 徳島県那賀町
- 徳島県牟岐町
- 徳島県美波町
- 徳島県海陽町
- 徳島県松茂町
- 徳島県北島町
- 徳島県藍住町
- 徳島県板野町
- 徳島県上板町
- 徳島県つるぎ町
- 徳島県東みよし町
- 兵庫県南あわじ市
- 兵庫県洲本市